現在位置> 組織 > 計量標準総合センター >物質計測標準研究部門 > 熱物性標準研究グループ > 研究紹介 > 熱伝導率/熱拡散率 .発表論文

熱物性標準研究グループ

計測・標準分野

熱伝導率/熱拡散率

6.発表論文


【論文】

[1]
阿子島めぐみ,"固体材料の熱拡散率計測技術と標準物質に関する調査研究",産総研計測標準報告 Vol.1,No.1(H14年1月),pp.233-245.
[2] 阿子島めぐみ、馬場哲也,"レーザフラッシュ示差熱量法による熱拡散率・比熱容量の同時測定",第22回日本熱物性シンポジウム(2001. 11.22)概要集pp.425-427.
[3] 阿子島めぐみ、根田雅美、馬場哲也,"レーザフラッシュ法による熱拡散率標準の開発(I)",第24回日本熱物性シンポジウム(2003.10.6)概要集pp.38-40.
[4] 阿子島めぐみ、根田雅美、馬場哲也、加藤英幸,"レーザフラッシュ法による分散系複合材料の熱拡散率測定",第24回日本熱物性シンポジウム(2003.10.7)概要集pp.216-218.
[5] 阿子島めぐみ,"熱拡散率標準物質の開発", AIST Today Vol.4, No.10, pp.28 (2004).
[6] 阿子島めぐみ、馬場哲也、加藤英幸,"レーザフラッシュ法による熱拡散率標準の開発(U)", 第25回日本熱物性シンポジウム(2004.10.22)概要集pp.261-263.
[7] 阿子島めぐみ、馬場哲也,"レーザフラッシュ法による多層試料の熱拡散率測定", 第25回日本熱物性シンポジウム(2004.10.21)概要集pp.168-170.
[8] M. Akoshima, T. Baba, "Thermal diffusivity measurements of candidate reference materials by the laser flash method", proceedings of 15th Symposium on thermophysical properties (Boulder, CO, USA, June 22-27, 2003), Int. J. Thermophys, 26 (2005) 151-163.
[9] M. Akoshima, T. Baba, "Laser flash thermal diffusivity measurements of isotropic graphite and glass-like carbon", proceedings of 28th International Thermal Conductivity Conference (St. Andrews-by-the-Sea, New Brunswick, Canada, Jun. 26-29, 2005), Thermal conductivity (in press).
[10] M. Akoshima, T. Baba, "Study on a thermal diffusivity standard for the laser flash method measurements", proceedings of 17th European Conference on Thermophysical Properties (preprint).
   






連絡先

〒305-8563 茨城県つくば市梅園1-1-1 中央第3
産業技術総合研究所 計量標準総合センター 物質計測標準研究部門 熱物性標準研究グループ
TEL:029-861-4166
FAX:029-861-4039
E-mail : tpps_office-ml@aist.go.jp
ページの先頭へ