省エネルギー研究部門熱流体システムグループのホームページへようこそ。
お知らせ熱流体システムグループ概要
topics
- 2024年12月19日 研究成果のプレスリリースを行いました。(高田、馬場)
「プリンターで作成できる液滴レーザーディスプレイの開発に成功」
- 2024年12月7日 産総研ミニミニ一般公開で体験ブース「産業技術【液滴】研究所」を出展しました。(馬場)
- 2024年12月6日 研究成果のプレスリリースを行いました。(田中)
「液体合成燃料の低コストな製造技術への挑戦」
- 2024年11月28日~11月29日 石油学会 広島大会(第54回石油・石油化学討論会で発表(田中)
- 2024年10月31日 研究成果のプレスリリースを行いました。(馬場)
「ネイチャーポジティブな循環型社会を創る!発電型のバイオ炭生産技術」
- 2024年10月30日 エレクトロニクス実装学会 サーマルマネージメント研究会で招待講演を行いました。(馬場)
- 2024年10月22日~10月25日 7th Asian SOFC Symposiumで発表(田中(Invited)、高田)
- 2024年10月18日~10月20日 第37回計算力学講演会で発表(高田)
- 2024年10月5日 産総研特別公開2024で体験ブース「産業技術【液滴】研究所」を出展しました。(馬場, 齋藤, 高田)
- 2024年9月24日~9月26日 第21回 日本熱電学会学術講演会で発表(馬場)
- 2024年9月11日~9月13日 化学工学会第55回秋季大会で発表(田中、齋藤)
- 2024年9月4日~9月6日 混相流シンポジウム2024で発表(馬場)
- 2024年9月3日~9月6日 2024年 度日本冷凍空調学会年次大会で発表(齋藤)
- 2024年8月5日~8月7日 MNHMT 2024: 7th ASME International Conference of Micro/Nanoscale Heat and Mass Transferで発表(馬場)
- 2024年8月1日 「Space Biology研究プラットホーム」構築に関する共同研究の開始が発表されました。
- 2024年7月9日~7月12日 33rd Discrete Simulation of Fluid Dynamics (DSFD) Conferenceで発表(齋藤)
- 2024年7月2日~7月5日 EFCF2024: 16th European SOFC&SOE Forumで発表(田中、高田)
- 2024年5月29日~5月31日 第61回日本伝熱シンポジウムで発表(馬場、齋藤、伊藤)
- 2024年5月16日~5月17日 12.European Conference on Renewable Energy Systemsで発表(田中)
- 2024年4月1日 グループメンバーを更新しました。
- 2024年4月1日 染矢 聡 副研究部門長が東京電機大学工学部機械工学科 教授に異動されました。
- 2024年3月6日~3月8日 European Hydrogen Energy Conference 2024で発表(田中)
- 2023年12月14日~12月15日 第32回SOFC研究発表会で発表(田中)
- 2023年11月27日~11月30日 The 12th International Symposium on Measurement Techniques for Multiphase Flowsで基調講演を行う(染矢)
- 2023年10月26日~10月27日 石油学会 大阪大会(第53回石油・石油化学討論会)で発表(田中)
- 2023年10月25日~10月27日 日本機械学会第36回計算力学講演会で発表(高田)
- 2023年10月14日~10月15日 日本機械学会 熱工学コンファレンス2023で発表(RA(受入:齋藤))
- 2023年10月1日 伊藤博研究グループ長の主務が再生可能エネルギー研究センター水素キャリア利用チームに異動になりました。
- 2023年9月25日~9月27日 9th International Conference on Fundamentals & Development of Fuel Cells FDFC2023で発表(田中)
- 2023年9月20日~9月21日 日本機械学会第27回動力・エネルギー技術シンポジウムで発表(馬場)
- 2023年9月11日~9月13日 化学工学会第54回秋季大会で発表(田中)
- 2023年8月27日~9月1日 International Conference on Electrolysis 2023で発表(伊藤)
- 2023年8月24日~8月26日 混相流シンポジウム2023で発表(高田、馬場、齋藤)
- 2023年7月10日~13日 International symposium on flow visualizationで発表(染矢)
- 2023年5月31日~6月2日 第28回計算工学講演会で発表(高田)
- 2023年5月28日~6月2日 243rd ECS Meeting with the 18th International Symposium on Solid Oxide Fuel Cells (SOFC-XVIII)で発表(伊藤)
- 2023年5月28日~6月2日 18th International Symposium on Solid Oxide Fuel Cells (SOFC-XVIII)で発表(田中)
- 2023年5月24日~26日 自動車技術会2023年春季大会で発表(齋藤)
- 2023年4月2日~7日 The 11th International Conference on Multiphase Flowで発表(高田、齋藤)
- 2023年3月16日~17日 日本機械学会関東支部第29期総会・講演会で発表(高田、RA(受入:齋藤))
- 2022年12月14日~16日 第36回数値流体力学シンポジウムで発表(齋藤)
- 2022年12月12日 エネルギー技術シンポジウム2022で発表(馬場)
- 2022年10月8日~9日 日本機械学会熱工学コンファレンス2022で発表(染矢)
- 2022年9月27日~29日 日本流体力学会年会2022で発表(染矢)
- 2022年9月26日 第19.5回相変化界面研究会で発表(染矢)
- 2022年9月20日 流れの先進的計測・シミュレーション法と流体情報の高度利用に関する研究分科会で発表(染矢)
- 2022年8月19日~21日 混相流シンポジウム2022 で発表(高田、馬場、齋藤)
- 2022年7月31日~8月5日 15th World Congress on Computational Mechanics (WCCM-APACM 2022) で発表(高田)
- 2022年5月18日~20日 第59回日本伝熱シンポジウム で発表(伊藤、馬場、齋藤)
- 2022年3月31日 高田尚樹上級主任研究員が産総研理事長賞2021(特別貢献)を受賞しました。
- 2022年3月31日 遠藤尚樹主任研究員が定年退職しました。4月1日から省エネルギー研究部門のシニアスタッフとして勤務します。電話番号、メールアドレスの変更はありません。
- 2022年3月23日~26日 日本化学会第102春季年会(2022)で発表(齋藤)
- 2022年3月15日~17日 電気化学会第89回大会 で発表(伊藤)
- 2021年10月18日 第14.0回相変化界面研究会(WEB研究会) で講演(馬場)
- 2021年10月1日 井上貴博主任研究員の兼務先が流体制御グループに変更になりました。
- 2021年9月21日~23日 第34回計算力学講演会 で講演(高田)
- 2021年9月14日~16日 19th International Symposium on Flow Visualization (ISFV-19) で講演(染矢)
- 2021年8月22日~24日 日本混相流学会 混相流シンポジウム2021で講演(高田)
- 2021年8月1日~4日 14th International Symposium on Particle Velocimetryで講演 (染矢)
- 2021年6月1日 組織改編があり、グループメンバーを更新しました。
- 2021年5月25日~27日 日本伝熱学会創立60周年記念第58回日本伝熱シンポジウムで講演(馬場)
- 2021年1月11日~15日 14th World Congress on Computational Mechanics (WCCM)-ECCOMAS Congress 2020で講演(高田)
産業排熱や再生可能エネルギー等の未利用エネルギーの活用を進め、高効率のエネルギー需給とエネルギー利用効率の向上を図ることで、 持続可能な社会の実現に向けた技術的基盤を構築することを当グループの目標としています。 具体的なテーマとして、電子機器冷却、 ヒートポンプ、発電サイクルなどに係る要素技術として、微細加工を応用した相界面制御技術や、流体数値シミュレーションや可視化計測による 計測評価技術の研究開発を推進しています。 また、燃料電池、水電解、および共電解技術といった熱および物質移動現象を伴う電気化学エネルギー変換機器の高効率化に向けた研究開発を行っています。 さらに中長期的に必要となる技術、新たな研究シーズの開拓にも積極的に取り組んでいます。