ページの本文へ

日立-産総研CEラボ

ニュース

2025年6月16日

精密工学会ライフサイクルエンジニアリング専門委員会にて、ラボの取り組みを紹介しました。

東京大学にて開催された精密工学会ライフサイクルエンジニアリング専門委員会において、ラボの取り組みを紹介しました。増井副ラボ長からラボ設立の背景や概要、宮崎ラボ長からCE社会のグランドデザインの策定および国際標準化に関する取り組みの概要、さらに、河野特定集中専門研究員から「H-AIST版ライフサイクルシミュレータとケーススタディ」と題した講演を行いました。講演後、約1時間に亘り、ライフサイクルシミュレーションの専門家の先生方やサーキュラーエコノミーの有識者の方々から質問、コメントをいただき、ライフサイクルシミュレーションの活動方法などについて議論を深めました。

  • 増井 慶次郎
    日立-産総研
    CE連携研究ラボ
    副ラボ長

  •  宮崎 克雅
    日立-産総研
    CE連携研究ラボ
    ラボ長

  • 河野 一平
    日立-産総研
    CE連携研究ラボ
    特定集中専門研究員