委員会情報
吸着層工法に使用する材料等の試験方法の標準化検討委員会の開催日および委員、事務局、オブザーバーおよび吸着層工法に使用する材料等の試験方法の標準化検討会の名簿を下記に示します。所属および部署名は第1回委員会開催当時(2019年8月)の所属となっております。
委員会開催日
- 第1回 2019年8月7日
- 第2回 2019年12月10日
- 第3回 2020年3月9日
- 第4回 2020年7月30日
- 第5回 2021年1月14日
委員会の名簿
吸着層工法に使用する材料等の試験方法の標準化検討委員会 委員名簿
| 所属 | 氏名 |
| 有識者 | 京都大学大学院 | 勝見 武(委員長) |
| 北海道大学大学院 | 五十嵐 敏文 |
| 北海道大学大学院 | 佐藤 努 |
| 国立研究開発法人国立環境研究所 | 肴倉 宏史 |
| 大阪大学大学院工学研究科 | 乾 徹 |
| 国立研究開発法人土木研究所 | 品川 俊介 |
| メーカー | 日鉄セメント株式会社 | 大石 徹 |
| 太平洋セメント株式会社 | 守屋 政彦 |
| 株式会社水循環エンジニアリング | 武島 俊達 |
| ユーザー | 株式会社大林組 | 三浦 俊彦 |
| 国際航業株式会社 | 山田 優子 |
| 応用地質株式会社 | 宮口 新治 |
| パシフィックコンサルタンツ株式会社 | 龍原 毅 |
| 鹿島建設株式会社 | 石神 大輔 |
所属は第1回委員会開催当時(2019年8月)
吸着層工法に使用する材料等の試験方法の標準化検討委員会 事務局名簿
| 所属 | 氏名 |
| 事務局 | 国立研究開発法人産業技術総合研究所 | 保高 徹生 |
| 井本 由香利 |
| 森本 和也 |
| 西方 美羽 |
| 小栗 朋子 |
| 事務局アドバイザー | 宮崎大学 | 伊藤 健一 |
| 東京農工大学 | 橋本 洋平 |
| 日本工営株式会社 | 鈴木 弘明 |
| 京都大学 | 加藤 智大 |
所属は第1回委員会開催当時(2019年8月)
吸着層工法に使用する材料等の試験方法の標準化検討会 委員名簿
| 所属 | 氏名 |
| 株式会社神戸製鋼所 | 飯島 勝之 |
| 澤山 哲也 |
| 株式会社水循環エンジニアリング | 富樫 真治 |
| JFEミネラル株式会社 | 須藤 達也 |
| 西田 崇人 |
| 尾崎 隆 |
| 渡辺 哲哉 |
| 太平洋セメント株式会社 | 松山 祐介 |
| 森 喜彦 |
| 日鉄セメント株式会社 | 阿部 直也 |
| 吉澤石灰工業株式会社 | 川島 健 |
| 田村 俊孝 |
| 住友大阪セメント株式会社 | 板谷 裕輝 |
| 國西 健史 |
| 石原産業株式会社 | 森田 一太 |
| 宇部マテリアルズ株式会社 | 尾花 誠一 |
| 赤坂 真吾 |
| 大福工業株式会社 | 小村 一行 |
| 三代 江里子 |
| 岡本興業株式会社 | 磯 洋 |
| 楠 真哉 |
| 株式会社イーエス総合研究所 | 下原 英一 |
| 木川 えり子 |
所属は第1回委員会開催当時(2019年8月)