契約職員募集 つくばセンター エネルギー・環境領域
領域 | : | エネルギー・環境領域 |
募集区分 | : | 第一号職員 |
勤務地 | : | つくばセンター |
件数 | : | 6 |
※ 本募集内容に関するご質問は、それぞれの問い合わせ先の担当者までお願いします。
募集番号をクリックしてください。
更新日 | 公募No | 募集担当 | 募集人員 | 業務内容 | |
2025/2/17 | 2024-epri_0004 | 水素材料グループ 榊浩司 浅野耕太 |
1名 | 水素関連材料に関する研究業務 | |
更新日 | 公募No | 募集担当 | 募集人員 | 業務内容 | |
2024/8/8 | 2024-gzr_0020 | 有機系太陽電池研究チーム 村上 拓郎 |
若干名 | ペロブスカイト太陽電池の実用化に資する研究業務。 | |
更新日 | 公募No | 募集担当 | 募集人員 | 業務内容 | |
2025/2/5 | 2024-env-mri_0011 | 資源価値創生研究グループ 上田高生 |
1人 | 廃製品リサイクルのための選別技術、解体技術、又はシステム設計技術に関する研究開発(第一号契約職員[ポスドク]) | |
更新日 | 公募No | 募集担当 | 募集人員 | 業務内容 | |
2025/2/21 | 2025-riss_0007 | 排出暴露解析グループ 頭士 泰之 |
1名 | 質量分析データに基づく化学物質の構造・含有濃度・物理化学的性質・毒性の予測手法高度化に関する研究 | |
更新日 | 公募No | 募集担当 | 募集人員 | 業務内容 | |
2025/2/26 | 2025-adperc_0009 | 新機能デバイスチーム 小関 国夫 Kunio Koseki |
1名 | 【研究内容/ Research Contents】 配電系統に連系する次世代パワーエレクトロニクスに関する研究開発 Research and development on next-generation power electronics 主たる業務は、模擬慣性力を有する系統連系インバータ(Grid Forming Inverter)の制御システムの開発です。特にPSCAD/MATLABを用いたシミュレーションモデルの構築、DSPやFPGAを搭載した制御ボードへの実装および、各種検証試験(C-HIL/P-HIL)を実施して頂きます。 The main task for candidates is to develop a control system for a grid-forming inverter with simulated inertia force. In particular, candidates will be responsible for building a simulation model using PSCAD/MATLAB, implementing it on a control board equipped with a DSP/FPGA, and conducting various verification tests including C-HIL/P-HIL. |
|
更新日 | 公募No | 募集担当 | 募集人員 | 業務内容 | |
2025/4/1 | 2025-ieco_0004 | 材料物性グループ 李哲虎 |
1名 | 熱電材料の開発に関する研究 | |
■ | 連絡先 |
このページについてのお問い合わせは aist-keiyakubosyu-hp-ml@aist.go.jp までお願いします。 ※ 本募集内容に関するご質問は、それぞれの問い合わせ先の担当者までお願いします。 |