ダイバーシティ推進室ダイバーシティ推進室

 > 組織 > ダイバーシティ推進室 > イベント案内 >  第7回ワーク・ライフ・バランスセミナー[2015.06.09]

第7回 ワーク・ライフ・バランスセミナー [2015.06.09]

演題:

介護保険を知って支える!家族の介護

講師:

つくば市役所 介護保険課・地域包括支援課

概要:

 いざ介護が必要となった時、最初の行政窓口となる、つくば市役所介護保険課と地域包括支援課の方を講師としてお招きしました。介護保険をはじめ生活と介護を支えるさまざまな施策・制度情報を提供いただきます。

 今回は、介護保険の概要、要介護認定の申請手続きから、結果を受けての介護サービス利用手順について分かりやすくご説明いただきます。また、寝たきりの要介護状態にならないための介護予防事業や介護保険以外で利用できるサービス等を含め、ご家族が介護予備軍の方から実際に仕事と介護の両立に日々奮闘している職員を対象に、家族の介護についてご紹介いただきます。

 講演後に個別相談会を予定しております。参加申込みの際にあわせてお申し出ください(先着順)。


チラシをダウンロード [PDF:1.35MB]
日 時:

2015年6月9日(火)  13:30-15:00

場 所:

産業技術総合研究所 つくばセンター中央 共用講堂2階 大会議室
  ※つくば中央への交通アクセス・入構手続きご案内と案内図

同時に、全国の地域センターへTV会議配信を予定しております。
 ・北海道センター 第2会議室(北海道センター第一研究庁舎 1017)
 ・東北センター TV会議室(東北産学官連携研究棟 2303)
 ・福島再生可能エネルギー研究所 共用会議室2(研究本館3 階)
 ・つくば東 第1会議室(本館(東-1B)1階1206) *つくば東は会場が変更となりました
 ・つくば西 第2 会議室(西-1 2301)
 ・東京本部 第1会議室(東京本部 1007 室内)
 ・臨海副都心センター TV会議室A(本館4階)
 ・中部センター 第2 会議室(中部センター事務管理棟2 階)
 ・関西センター 第1 会議室(関西センター事務庁舎 3105)
 ・関西センター尼崎支所 第2会議室(尼崎支所:A棟 127)
 ・中国センター 小会議室2(中国センター研究本館04210)
 ・四国センター 所議室(四国センター管理棟2003)
 ・九州センター テレビ会議室(九州センター第2棟1107)
※DSOの方もお問い合わせください。お近くの会場をご案内いたします。

対象者:

産総研で働く方、DSO参加機関の方

参加費:

無料



備考

  • ダイバーシティ・サポート・オフィス(DSO)は、ダイバーシティ・サポート・オフィス(DSO)は、研究教育機関をメンバーとして男女共同参画を連携して推進しています。参加機関相互のイベント等の機会 提供、情報交換を行っています。当初は、科学技術振興調整費の支援を受けてスタートしましたが、現在はイコールパートナーシップでメンバーが対等に運営する、より開かれたDSOとして活動しています。 2015年5月現在、21の研究・教育機関が参加しています。ニュースレターを発行したり、今回のようなDSO参加機関対象公開イベントへの相互参加も行っています。

    ○ 産総研ダイバーシティ推進室では、平成19年以来開催してきた「介護に関する勉強会」等をワーク・ライフ・バランスセミナーとして発展させ、適宜開催しております。

    ○ 産総研の支援制度については「産総研 介護広場」をご覧ください。

連絡先

国立研究開発法人 産業技術総合研究所 イノベーション人材部 ダイバーシティ推進室

〒305-8560 茨城県つくば市梅園1-1-1 つくば中央第1事業所(つくば本部・情報技術共同研究棟)
電話:029-862-6419, 029-862-6418 FAX:029-862-6882 Eメール:

(2015.05.07 よりカウント)