第3回 ワーク・ライフ・バランスセミナー [2013.11.11]
演題: | 「もし明日から介護をすることになったら」 |
|
---|---|---|
講師: |
竹下 さくら 氏 |
|
概要: |
超高齢化社会、大介護時代の到来と言われますが、自分の事としてちゃんと考えなければと思っても、つい先延ばしにしてしまうのが介護への備えです。本セミナーでは、介護とお金に焦点をあて、知れば絶対助かるお金と制度の知識について、この分野の専門家であり、多くの著書も出しておられる竹下先生にご講演いただきます。 |
![]() チラシをダウンロード [PDF:1.51MB] |
日 時: |
2013年11月11日(月) 13:30-15:30 |
|
場 所: |
(独)産業技術総合研究所 つくばセンター中央 共用講堂2階 大会議室 |
|
対象者: | 産総研で働く方、DSO参加機関の方 |
|
参加費: | 無料 |
備考
- ○ ダイバーシティ・サポート・オフィス(DSO)は、キャリア形成等の意欲触発支援およびワークライフバランスに関する実践支援のノウハウを蓄積・発信・共有することによって、参加している各研究・教育機関における男女共同参画推進とその連携を支援するため、2007年9月に設立したコンソーシアムです。 2012年4月現在、19の研究・教育機関が参加しています。ニュースレターを発行したり、今回のようなDSO参加機関対象公開イベントへの相互参加も行っています。
○ 産総研ダイバーシティ推進室では、平成19年以来開催してきた「介護に関する勉強会」等をワーク・ライフ・バランスセミナーとして発展させ、適宜開催しております。
○ 産総研の支援制度については「産総研 介護広場」をご覧ください。
連絡先
国立研究開発法人 産業技術総合研究所 イノベーション人材部 ダイバーシティ推進室
〒305-8560 茨城県つくば市梅園1-1-1 つくば中央第1事業所(つくば本部・情報技術共同研究棟)
電話:029-862-6419, 029-862-6418 FAX:029-862-6882 Eメール:
(2013.09.09 よりカウント)