産業技術総合研究所> 産総研中部センター>陶&くらしのデザインコンソーシアム>出展機関> 長崎県窯業技術センター
M:長崎県窯業技術センター
番号 |
品名 |
数量 |
制作意図 |
材質・製法 |
M-1 |
白磁美人 |
2 |
「白磁美人」は底部に納められている発熱体により、電子レンジで発熱し、底部の熱が米をよく対流させて美味しいご飯が炊ける しくみになっています。この発熱体は、窯業技術センターと(有)T.Mエンタープライズ社が共同で開発し、既に特許出願した(特願2007−280169) 技術で製作しています。一方「白磁美人」本体は汚れや臭いが付きにくい磁器質にしていますので清潔さを保つことができます。 また、白磁に波佐見焼きの伝統的な技法である染付けにより牡丹をあしらっておりますので、高級感をかもし出す外観に仕上げております。 | 材質:磁器質 成形:ローラーヘッドマシン成形 釉薬:石灰釉 加飾:染付け 焼成:ローラーハースキルン 1300℃ 還元焼成 |
M-2 |
電磁調理器対応型陶磁器 | 2 |
長崎県窯業技術センターは、電磁誘導加熱(IH)が可能な」調理容器を、叶シ山と共同で 開発しました。この調理容器の本体は、一般の土鍋より熱衝撃に優れた素材(企業と共同で特許出願した素材)でできており、 容器の底面にはIHで発熱する導電性の金属薄膜を溶着させています。また、オール電化住宅に対応するため、100V、200Vの 両方の電圧で使用できる設計にしており、安全性についても品質を確認しております。 | 本体 材質:低膨張性の陶器質 成形:ローラーヘッドマシン成形 釉薬:低膨張性釉(共同開発) 焼成:ローラーハースキルン 1250℃ 酸化焼成 蓋 材質:磁器質 成形:ローラーヘッドマシン成形 釉薬:低膨張性釉(共同開発) 加飾:染付け 焼成:ローラーハースキルン 1300度 還元焼成 |
M-3 |
蓄光式避難誘導標識 | 2 |
平成16 年度の東京都火災予防条例の一部改正に伴い地下鉄駅舎への設置が義務づけられた
蓄光式避難誘導標識の基準に対応した製品です。東京都営地下鉄46駅に5000枚が採用されました。 JIS Z 9107:2008「安全標識」では最低りん光輝度特性により蓄光製品を4段階にランク分けしますが、本製品は最高ランクを上回る性能を持っています。 指導企業:(有)筒山太一窯 |
基盤 材質:天草磁器 成形:圧力鋳込み成形 焼成:1300℃ 還元焼成 蓄光層 材質:蓄光材 ガラスフリット 加飾:スクリーン印刷 焼成:上絵焼成 |
M-4 |
波佐見焼テーブルライトododoシリーズ(boddo、moddo) | 2 |
長期低迷する陶磁器製品の需要拡大を目指して、長崎、佐賀、熊本県共通の地域資源となる
天草陶石を原料とした陶土・素地の調製技術を開発しました。開発した透光性素地は、従来の天草素地よりも透光性を
4倍に高めており、この性質を活かしたインテリア製品などへの活用が可能です。今回、本県の陶磁器メーカーと共同で、
伝統工芸技術を活かした透光性照明具「波佐見焼テーブルライト」を開発し、商品化しました。 指導企業名:(株)中善 共同企業名:オーデリック(株) |
材質:磁器質 成形:鋳込み成形 釉薬:石灰釉 焼成:ガス炉 1300℃ 還元焼成 |
M-5 |
UDマグカップ&スプーン | 6 |
人間工学的評価方法(筋電図、動作解析など)を用いて、人体寸法などをもとに形状をデザインしました。
持った時の製品の重心位置やモーメントなどを検証して、「使いやすさ」に配慮した人にやさしいマグカップとスプーンです。 企業:マグカップ(有)アイユー スプーン(株)あかり |
材質:天草磁器 成形:圧力鋳込み成形 排泥鋳込み成形 釉薬:透明石灰釉 青磁釉 焼成:1300℃ 還元焼成 |