トップページ

メンバー

リンク

お問い合わせ

〒305-8567
茨城県つくば市東1-1-1
つくば中央第7事業所
産業技術総合研究所
地圏資源環境研究部門
燃料資源地質研究グループ

 


最近の業績:森田 澄人

2011年度

誌上発表

  1. Morita, S., Nakajima T. and Hanamura, Y. (2011) Possible ground instability factor implied by slumping and dewatering structures in high-methane-flux continental slope. Submarine Mass Movements and Their Consequences, Advances in Natural and Technological Hazard Researches 31, 311-320.

  2. 森田澄人,東垣,高野修,山田泰広,真田佳典(2011)石油技術協会-海洋研究開発機構共催シンポジウム「地下圏微生物と石炭起源の炭化水素資源 ―西太平洋沿岸海域におけるエネルギー資源と生成メカニズム―」実施報告,石油技術協会誌,76,338-340.
  3. 森田澄人,中嶋健,花村泰明,興津修(2011)海底地すべりの構造から緩傾斜陸棚斜面における含炭化水素ガス流体の挙動について考える.第3回メタンハイドレート総合シンポジウム講演集.メタンハイドレート研究アライアンス,86-87.
  4. Ikehara, K., Danhara T., Yamashita, T., Tanahashi, M, Morita, S. and Ohkushi, K. (2011) Paleoceanographic control on a large marine-reservoir effect offshore of Tokai, south of Japan, NW Pacific, during the last glacial maximum-deglaciation,Quaternary International, 246, 213-221.

学会等発表

  1. 森田澄人(2012)海底地すべりの根本的理解に向けて,J-DESCシンポジウム「新しいIODPの掘削提案」.2012年1月.

  2. 森田澄人(2011)メタンハイドレート地球科学,スーパー・サイエンス・ハイスクール講演(兵庫県立明石北高等学校).2011年12月.(依頼講演
  3. 森田澄人,後藤秀作,棚橋学(2011)熊野トラフにおける鮮新世以降の構造変形とそれに伴う諸現象,第10回産業技術総合研究所地圏資源環境研究部門成果報告会.2011年12月.
  4. 佐脇貴幸,金子信行,前川竜男,猪狩俊一郎,棚橋学,中嶋健,森田澄人,坂田将(2011)関東地域の水溶性天然ガスに関する地質・地化学的研究,第10回産業技術総合研究所地圏資源環境研究部門成果報告会.2011年12月.
  5. 後藤秀作,森田澄人,棚橋学,金松敏也,八久保晶弘,片岡沙都紀,町山栄章,木下正高,山野誠,松林修,松本良(2011)佐渡南西沖上越海盆西部における熱流量測定,第10回産業技術総合研究所地圏資源環境研究部門成果報告会.2011年12月.
  6. 森田澄人,中嶋健,花村泰明,興津修(2011)海底地すべりの構造から緩傾斜陸棚斜面における含炭化水素ガス流体の挙動について考える,第3回メタンハイドレート総合シンポジウム.2011年12月.
  7. Morita, S.,Nakajima, T. and Hanamura, Y. (2010)Possible ground instability factor implied by slumping and dewatering structures in high-methane-flux continental slope,5th International Symposium on Submarine Mass Movements and Their Consequences. 2011年10月.
  8. 森田澄人(2011)熊野海盆における鮮新世以降の大構造変形:前弧海盆の構造解析から古期付加体の挙動は読めるか?,科研費KANAMEシンポジウム「南海トラフ海溝型巨大地震の新しい描像-大極的構造と海底面沿道の理解-」.2011年9月.
  9. 佐脇貴幸,金子信行,前川竜男,猪狩俊一郎,棚橋学,中嶋健,森田澄人,坂田将(2011)関東地域の水溶性天然ガスに関する地質・地科学的研究,日本地質学会第118年学術大会・日本鉱物科学会2011年会.2010年9月.
  10. Morita, S.,Nakajima, T. and Hanamura, Y. (2011) Characteristics of slump units offshore Shimokita: a key to solve ground instability factor in continental slope,Japan Geoscience Union Meeting 2011, JPGU.2011年5月.

2010年度

誌上発表

  1. 森田澄人,後藤秀作,松林修,棚橋学(2010)数値シミュレーションによるCO2地中貯留ポテンシャルの評価: マレー半島東方沖マレー堆積盆におけるケーススタディ,地質調査研究報告,産業技術総合研究所地質調査総合センター, 61, 245-270.

  2. 森田澄人,中嶋健,花村泰明(2011)海底スランプ堆積層とそれに関わる脱水構造:下北沖陸棚斜面の三次元地震探査データから,地質学雑誌,117,95-98.

  3. Morita, S., Nakajima T. and Hanamura, Y. (accepted) Possible ground instability factor implied by slumping and dewatering structures in high-methane-flux continental slope, Submarine Mass Movements and Their Consequences, IGCP585 5th ISSMMTC, Springer.

  4. 大塚宏徳,森田澄人,棚橋学,長久保定雄,芦寿一郎(2010)東部南海トラフ三次元反射法地震探査断面に見られる地層流体の分布を示唆する音響反射面,石油技術協会誌,76, 39-42.

学会等発表

  1. 森田澄人(2011)メタンハイドレート地球科学,スーパー・サイエンス・ハイスクール講演(兵庫県立明石北高等学校).2011年2月.(依頼講演

  2. 森田澄人(2010)熊野トラフ堆積盆,IODP Site-C0009における炭化水素ポテンシャルの評価,産業技術総合研究所地圏資源環境研究部門成果報告会.2010年12月.

  3. 森田澄人,Han, H.-C.,Kang, M.-H.,Hwang, J.-S.(2010)北部東シナ海陸棚堆積盆の構造形成パターン,産業技術総合研究所地圏資源環境研究部門成果報告会.2010年12月.

  4. 森田澄人,中嶋健,花村泰明(2010)高メタンフラックス陸棚斜面における崩壊型堆積盆の形成,産業技術総合研究所地圏資源環境研究部門成果報告会.2010年12月.

  5. 森田澄人(2010)熊野海盆Site-C0009における天然ガス集積の検証,東京大学大気海洋研究所共同利用研究集会「南海トラフ海溝型巨大地震の新しい描像」 -大局的構造と海底面変動の理解-.2010年11月.

  6. 森田澄人,芦寿一郎,月岡哲,後藤秀作(2010)熊野泥火山の初期形成過程の解明-第八熊野海丘を例にして-,東京大学大気海洋研究所共同利用研究集会「南海トラフ海溝型巨大地震の新しい描像」 -大局的構造と海底面変動の理解-.2010年11月.

  7. 森田澄人(2010)熊野海盆IODP Site-C0009における炭化水素ポテンシャルの評価,日本地質学会第117年学術大会.2010年9月.

  8. 森田澄人,中嶋健,花村泰明(2010)高メタンフラックス陸棚斜面における海底地すべりとそれに伴う流体移動,日本地質学会第117年学術大会.2010年9月.(招待講演

  9. 森田澄人,Han, H.-C.,Kang, M.-H.,Hwang, J.-S.,ECS2009乗船研究者一同(2010)北部東シナ海の中期中新統横ずれ運動の痕跡,日本地質学会第117年学術大会.2010年9月.

  10. Morita, S. (2010) Submarine landslides and their related fluid migration in high methane flux continental slope, The Workshop for the Chikyu Coal-Bed Biosphere Drilling “Understanding of Deep Carbon Cycle and CO2 Sequestration Potential”. 2010年8月.

  11. 森田澄人,中嶋健,花村泰明(2010)基礎物理探査「三陸沖3D」海域における陸棚斜面のスランプ構造と脱水構造について,平成22年度石油技術協会春季講演会.2010年6月.

  12. 大塚宏徳,森田澄人,棚橋学,長久保定雄,芦寿一郎(2010)東部南海トラフ三次元反射法地震探査断面に見られる地層流体の分布を示唆する音響反射面,平成22年度石油技術協会春季講演会地質・探鉱シンポジウム.2010年6月.

  13. 森田澄人,中嶋健,花村泰明(2010)陸棚斜面におけるスランプ構造と脱水構造について:高メタンフラックス海域における流体移動,日本地球惑星科学連合2010年大会.2010年5月.


2009年度

誌上発表

  1. Morita, S. (2010) Deep Sea Resources: Methane Hydrate -Exploration and Exploitation-. Proceedings of the 4th Symposium, Japanese-French Frontiers of Science, Japan Society for the Promotion of Science (JSPS)- French National Center for Science Research (CNRS), 37-41.

  2. 森田澄人,Liu, C.-S.,Ku, C.-Y.,町山栄章,Lin, S.,徐垣,清水賢(2009)台湾南西沖,海底マウンド分布域の流体循環 ―大陸棚斜面上のリッジにおける高精度地震探査について―,地学雑誌,118, 424-434.

  3. 森田澄人,鈴木祐一郎,高田亮(2009)APEC研修コース「都市と沿岸域における防災」を実施して.地質ニュース,産総研地質調査総合センター,653, 53-59.

  4. Otsuka, H., Morita, S., Tanahashi, M., Ashi, J. and Nagakubo, S. (2009) Possible migration front of gas-related fluid inferred from 3D-seismic data in the eastern Nankai Trough, Proceedings of the 13th International Symposium on Recent Advances in Exploration Geophysics (RAEG2009), 11-14.

学会等発表

  1. Morita, S. (2010) Deep Sea Resources: Methane Hydrate -Exploration and Exploitation-, The 4th Symposium, Japanese-French Frontiers of Science. Japan Society for the Promotion of Science (JSPS)- French National Center for Science Research (CNRS). 2010年1月.(招待講演

  2. Otsuka, H., Morita, S., Tanahashi, M., Ashi, J. and Nagakubo, S. (2009) Possible migration front of gas-related fluid inferred from 3D-seismic data in the eastern Nankai Trough, The 13th International Symposium on Recent Advances in Exploration Geophysics (RAEG2009). 2009年10月.

  3. 森田澄人,高田亮,脇田浩二(2009)産総研地質調査総合センターによるAPEC国際研修コース2008「都市と沿岸域の防災」,日本地質学会第116年学術大会. 2009年9月.

  4. 大塚宏徳,森田澄人,棚橋学,芦寿一郎,長久保定雄(2009)東部南海トラフ三次元反射法探査断面に見られる地層流体の分布を示唆する音響反射面,日本地質学会第116年学術大会.2009年9月.

  5. 森田澄人,高田亮,脇田浩二(2009)産総研地質調査総合センターによるAPEC国際研修コース「都市と沿岸域における防災」.日本地球惑星科学連合2009年大会. 2009年5月.

  6. Otsuka, H., Morita, S., Tanahashi, M., Ashi, J. and Nagakubo, S. (2009) Possible migration front of gas-related fluid inferred from 3D-seismic data in the eastern Nankai Trough, Japan Geoscience Union Meeting 2009. 2009年5月.

地球科学情報

  1. 後藤秀作,森田澄人,棚橋学,松林修,中村光一,駒澤正夫,石原丈実,上嶋正人,林雅雄,及川信孝,小林稔明,稲盛隆穂,佐伯龍男(2010):燃料資源地質図「東部南海トラフ」,数値地質図FR-2,産業技術総合研究所地質調査総合センター.

広報・刊行物等

  1. 森田澄人(2009)KIGAMによる北部東シナ海調査航海への参加,GREEN News,26, 4, 産業技術総合研究所地圏資源環境研究部門.

  2. 森田澄人(2009)CCOPタイ、パタヤ会議に参加して ,GSJニュースレター,55, 2-3, 産業技術総合研究所地質調査総合センター.

  3. 森田澄人(2009)2009年APEC IST-WGメキシコ会議の参加報告 ,GSJニュースレター,55, 6-7, 産業技術総合研究所地質調査総合センター.

  4. 森田澄人(2009)経産省における「地質の日」記念展示,GSJニュースレター,56, 7-8, 産業技術総合研究所地質調査総合センター.

イベント出展

  1. 森田澄人,川畑晶,渡辺寧,青木正博,飯笹幸吉,岸本清行,中島和敏,古谷美智明,佐藤卓見,中島礼(2010)経済産業省における「地質の日」記念展示,「地質の日(5月10日)」記念イベント,経済産業省本館.2009年4月-2009年5月.