分野 | 計測・分析 、 材料 |
---|---|
有機材料診断 | |
機器名 | 熱伝導率測定装置 |
製造所名と形式 | LFA467 HyperFlash NETZSCHジャパン(株) |
装置の概要 | 薄板状に加工した材料(プラスチック、金属、セラミックス、及び各種複合材料等)の片側をキセノンフラッシュランプによる光線で瞬間的に加熱した後、その熱が反対側へ移動する速さ(熱拡散率)を赤外線検出器により測定する装置 |
仕様・構成 | 測定方式:キセノンフラッシュ法 パルス幅:20~1200μs 最大パルスエネルギー:10J 測定温度範囲:RT~500℃ 測定雰囲気:不活性、空気、真空 測定範囲(熱拡散率):0.01~1000mm2/s 赤外線検出器:InSb |
設置年度 | 令和3年度 |
担当窓口 | 機械技術担当 |
料金 | 3,960円/時間 |
備考 | 地方大学・地域産業創生交付金 |
全体写真 | ![]() |