| 分野 | 計測・分析 、 材料 |
|---|---|
| 有機材料診断 | |
| 機器名 | 顕微赤外分光光度計 |
| 製造所名と形式 | Nicolet 6700他 サーモフィッシャーサイエンティフィック㈱ |
| 装置の概要 | プラスチック製品など、主に有機物の同定ができ、顕微機能でより小さな異物の同定を行い、イメージング機能により異物のスペクトルの可視化を行います。 |
| 仕様・構成 | 測定方法: 顕微透過(ダイヤモンドコンプレション付属)、顕微反射、顕微ATR(ゲルマニウム) 検出器: 室温検出器、MCT検出器、リニアアレイ検出器 その他: マッピング可、高速イメージング可(透過、反射)、ATRイメージング可(半球ゲルマニウム仕様) |
| 設置年度 | 平成22年度 |
| 担当窓口 | 技術開発部 |
| 料金 | 550円/時間 |
| 備考 | |
| 全体写真 | ![]() |

