"ナノリスクネットパネル −新規技術のリスク論争におけるピアレビューの可能性"

宗像慎太郎1、中西 準子2、蒲生 昌志2

1三菱UFJリサーチ&コンサルティング株式会社
2産業技術総合研究所       

 科学技術社会論学会 第6回年次研究大会 (東京(東工大大岡山) 2007/11/10)


概要

新技術のリスクに関する世論形成には,初期段階において報告される科学論文の果たす役割は大きい.本発表では,ナノ材料のリスクに関して実施している「ナノリスクネットパネル」という公開型レビューの取組みを紹介し,今後の課題について論じる.「ナノリスクネットパネル」は,重要性が高いと思われる最近の科学論文に対する専門家のコメントを収集してホームページ上で公開するものである.

キーワード

ナノ材料,リスク,新規技術,レビュー,世論形成


化学物質リスク管理研究センター

独立行政法人 産業技術総合研究所