"Cytokine productions of various cell types by nanomaterials in comparison with asbestos"

高原 和彦1、池田 武史1、水野 耕平2、内田 邦夫2、山本 和弘2、川崎 一2、稲葉 カヨ1

1京都大学
2産業技術総合研究所

第14回日本免疫毒性学会学術大会 (神戸市 2007/9/20)


概要

呼吸器系から体内に摂取されるナノ物質は、先ず肺に沈着し、肺を構成する各種の細胞に取り込まれ、各種の生物反応が引き起こされる。そこで、肺を構成する各種の細胞(線維芽細胞、マクロファージ、血管内皮細胞)および骨髄由来マクロファージを用いた細胞培養系を確立し、3種類のアスベストによる生物反応を検討し、各種細胞系の反応性を確認した。次いで、単層カーボンナノチューブ(SWCNT)および多層(MW)CNTによる影響を評価した。

キーワード

nano, toxicity, SWCNT, MWCNT, asbestos


化学物質リスク管理研究センター

独立行政法人 産業技術総合研究所