"フタル酸ジ(2-エチルヘキシル)の水生生物に対するリスク評価
@環境中における暴露濃度解析:モデリングアプローチ

内藤 航, 小山田 花子, 吉田 喜久雄

産業技術総合研究所

日本水環境学会第38回年会 (札幌 2004/3/17)


概要

フタル酸ジ(2-エチルヘキシル)(以下DEHP)の水生生物に対するリスク評価の一部として、多摩川を対象にDEHPの水環境への負荷源から環境水中濃度に至る流れを定量化した。環境水中濃度の予測は、CRMで開発中の詳細水環境中濃度推定モデルを用いて推算し、実測濃度との比較を行った。結果を視覚的に表現した。 

キーワード

DEHP, 生態リスク, 水環境モデル, 多摩川, 負荷源


化学物質リスク管理研究センター

独立行政法人 産業業技術総合研究所