"東京湾の水生生物の食物連鎖におけるダイオキシン類の挙動

内藤 航2, 益永 茂樹1, 金 建成1, 山室 真澄2, 中西 準子2

1横浜国立大学
2産業技術総合研究所

第36回日本水環境学会年会 (岡山 2002/3/14)


概要

日本人のダイオキシン類の摂取経路はほとんどが食物経由であり、その中でも魚介類の摂取による寄与が大きいことが知られている。よって、われわれのダイオキシン掛暴露を考える上で、水界生態系におけるダイオキシン類の生物蓄積の程度と機構を明らかにすることは非常に重要なことである。

本報では、東京湾に生息する栄養段階のことなる水生生物と底質中ダイオキシン類の側定データをもとに生物の栄養段階とダイオキシン類の蓄積狩性について解析を行った結果を報告する。

キーワード

ダイオキシン類、魚介類、水界生態系、栄養段階、BSAF


化学物質リスク管理研究センター

独立行政法人 産業業技術総合研究所