"カワウ体内におけるダイオキシン類の蓄積と分布

井関 直政1, 羽山 伸一2, 益永 茂樹1, 飯塚 隆1, 中西 準子3

1横浜国立大学
2日本獣医畜産大学
3産業技術総合研究所

第10回環境化学討論会 (愛媛県松山 2001/5/23)


概要

ダイオキシン類(PCDD/Fs, Co-PCBs)は脂溶性が高く難分解性であるため、生態系中に入ると食物連鎖によって高次栄義段階の生物へ高濃度に濃縮される。世界各地で観察された野生生物の大量死、奇形や生態真常はその影響ではないかと疑われている。また、野生鳥類でも個体数の減少,卵殻薄化,生殖異常,囁の奇形などとの関係が注目されている。

本研究では,水圏生態系の上位に位置する魚食性烏類であるカワウを対象にしてダイオキシン類の体内蓄積を検討した。カワウは他烏種よりも高濃度にダイオキシンを蓄積すること、さらに肝臓への特異的な蓄積が報告されている。ここでは、体内組繊・器宮におけるコンジェナー別蓄積特性を明らかにすると共に、既報のデータと比較した。

キーワード

ダイオキシン類、カワウ、体内蓄積、コンジェナー別蓄積特性


化学物質リスク管理研究センター

独立行政法人 産業業技術総合研究所