−お知らせ−

 
◆AIST-SHANEL Ver.0.8β配布開始 

9月1日、水系における化学物質のリスク評価を目的とした水系暴露解析モデル、AIST-SHANEL(正式名称:産総研−水系暴露解析モデル National Institute of Advanced Industrial Science and Technology - Standardized Hydrology-based AssessmeNt tool for chemical Exposure Load)Ver.0.8βが公開され、CD-ROMによる無償配布が開始されました。詳細は、インターネットサイト(http://www.riskcenter.jp/SHANEL/)をご覧下さい。

◆学会発表(2004年11月〜2005年1月)

■「リスク評価・管理」国際合同会議 
韓国、ソウル 11月4〜6日
International Joint Conference “Risk Assessment and Management” 
November 4-6, Seoul, Korea 

恒見清孝、東海明宏、中西準子 
・Risk assessment of short chain chlorinated paraffins in Japan

■第4回環境毒性化学会世界会議  
米国オレゴン州ポートランド 11月14〜18日
The 4th SETAC (Society of Environmental Toxicology and Chemistry) World Congress
November 14-18, Portland, Oregon, U.S.A. 

井上和也、東野晴之、吉門洋、中西準子 
・Risk assessment of exposure to dichloromethane in Japan including site-specific assessment 

東野晴行、吉門洋、高井淳、中西準子 
・Exposure assessment of benzene in Japan 

内藤航、蒲生吉弘、神子尚子、松本舞、小山田花子、大崎真里、手口直美、吉田喜久雄、中西準子 
・Human and ecological risk assessment of di(2-ethylhexyl)phthalate in Japan 

林彬勒、萩野哲、籠島通夫、芦田昭二、岩松鷹司、東海明宏、中西準子 
・Ecological relevance of testis-ova and its quantitative evaluation method: a new detection method for testis-ova in medaka 

石川百合子、東海明宏、中西準子 
・Development of the watershed model AIST-SHANEL for estimating chemical concentrations in Japan

■欧州リスクアナリシス学会年次総会 
フランス、パリ 11月15〜17日
Society for Risk Analysis Europe Annual Conference 
November 15-17, Paris, France  

小野恭子、蒲生昌志、中西準子 
・Substance flows of cadmium in Japan 

岸本充生、藤田圭江 
・Voluntary reduction program for hazardous air pollutants in Japan

■リスクアナリシス学会2004年年次総会
米国カリフォルニア州パームスプリングス 12月5〜8日
Society for Risk Analysis Annual Meeting
December 5-8, Palm Springs, California, U.S.A.  

恒見清孝、東海明宏、中西準子 
・Risk management of short chain chlorinated paraffins in Japan

■環境ホルモン学会第7回研究発表会 
名古屋国際会議場 12月14、15日 


小竹真理、宮本健一 
・ビスフェノールAの暴露評価(1)経路別の暴露量の推算 

宮本健一、小竹真理 
・ビスフェノールAの暴露評価(2)尿中濃度から推算した一日摂取量の分布 

林彬勒、萩野哲、岩松鷹司、中西準子 
・S-rR系メダカ(Oryzias Iatipes)を用いた三世代フルライフサイクルに及ぼす4-ノニルフェノールの影響試験

<編集後記> 

ニュースレター第9号では、米国EPA、アトランティック・エコロジー部門(AED)におけるリスク評価の最新の取り組みをAEDアソシエート・サイエンス・ディレクター、Dr. Munnsとのインタビューでご紹介しました。ヒト健康リスク評価と生態リスク評価の統合、そしてさらにリスク評価と社会経済分析との統合を目指し、国際的な研究活動が展開され、CRMの更なる貢献が期待されています。


化学物質リスク管理研究センター

独立行政法人 産業業技術総合研究所