超音波パワー

超音波パワーは、超音波振動子から放射される総エネルギーを示し、水中超音波の音場を評価する上で、音圧とともに重要な量です。NMIJでは、15 W以下の範囲に関しては電子天秤法を用いた「天秤法」で、15 W-200 Wの範囲に関しては水の発熱量から測定する「カロリメトリ法」により標準供給を行っています。

校正の種類 超音波パワー
校正器物 超音波振動子(円形平面型振動子であること.発振器,アンプを一体として校正する)
校正範囲 1 mW ≤ P ≤ 15 W (0.5 MHz ≤ f ≤ 15 MHz)
1 mW ≤ P ≤ 500 mW (15 MHz ≤ f ≤ 20 MHz)
15 W ≤ P ≤ 200 W (1 MHz ≤ f ≤ 3 MHz)
校正測定能力
(信頼の水準約95 %)
5 % - 12 % (1 mW ≤ P ≤ 15 W)
9 % (15 W ≤ P ≤ 100 W)
14 % (100 W < P ≤ 200 W)
校正方法 IEC 61161 に準拠する天秤法及びカロリメトリ法

 

2021年12月16日|分野:ultrasound