ダイナミックノード
ダイナミックノード技術開発では、ネットワークアーキテクチャ・スタディグループでの議論を反映し、拠点で開発されるサブウェーブレングス、波長、ファイバパスという異なる粒度のスイッチ技術やそのほかの要素技術を集約し、フレキシブルかつマイグレーション可能な多粒度ノード技術の開発を行います。
NECは、次世代ROADM技術をターゲットとしたダイナミック波長パス技術の開発を、富士通㈱は、サブウェーブレングス粒度のスイッチとしてODUクロスコネクト技術の開発を、産総研は、これらに光パスプロセッサを組み合わせる多粒度ダイナミックノード技術の開発を行います。また、その中でキーデバイスとなる波長可変光源は、前記装置側の協働企業と密な連携のもと住友電気工業㈱が開発を担当します。ダイナミックノード技術開発は、フィールドデモに向け、資源管理技術と光パスコンディショニング技術の実装も行い、ダイナミック光パスネットワーク技術実現の中心的活動を展開いたします。