本文へ

ユニットイメージ画像

光機能材料創発研究グループでは、ガラス、セラミックスなど無機材料や、蛍光体など波長変換機能を有する光学部材に関する研究に主として取り組み、次世代に貢献しうる新しい機能性部材の開発を目指しています。 当グループでは、民間企業、大学、公設試など、広く材料に関する研究者との交流を歓迎いたします。

更新履歴

2025/04/01
所属部門名、研究グループ名が変更になりました

ガラス物性測定コンソーシアム

連絡先

国立研究開発法人 産業技術総合研究所 材料基盤研究部門 光機能材料創発グループ

〒563-8579 大阪府池田市緑丘1-8-31
Eメール:nmri-info-ml*aist.go.jp(*を@に変更して送信下さい。)

▲ ページトップへ