鶴見岳  TSURUMI-DAKE
火山名
鶴見岳
日本の火山(第2版)の番号
33
読 み
つるみだけ
別 名
 
標 高
1375 m
日本測地系
33°17′00″N
131°25′56″E
都道府県
大分 OITA
世界測地系
33°17′11″N
131°25′47″E
1/20万地勢図
(国土地理院)
大分
OITA
1/5万地形図
(国土地理院)
別府
BEPPU
主な1/2.5万地形図
(国土地理院)
別府西部
BEPPU SEIBU
火山 の 型式
成層火山、溶岩ドーム
主 な 岩 石
安山岩、デイサイト
活 動 時 期
4万年前以前から活動。
噴火災害記録
771年 噴火?:溶岩流?
867年 3月 4日 水蒸気噴火?:降灰
1597年 9月 10日 地すべり
1949年 2月 噴煙
1974年 12月 噴煙
1974年 12月から75年5月 噴煙
補 足
伽藍岳、鬼箕山(おにのみやま)を含む。鶴見岳山頂北側と伽藍岳で噴気活動。2003年1月の活火山見直しで、火山名は鶴見岳・伽藍岳と変更された。

 

文 献 一 覧

戻る