GSJトップページ > 研究紹介 > 重点プロジェクト・重点研究課題 > 原子力安全規制支援研究プロジェクト > 活動の記録 > 実用化研究

実用化研究

知財関連シーズ情報

公開された特許情報

平成16年度 (2005)

  • 出願 国内特許出願中 (3件)
  • 取得  国内特許権(2件)
特許番号 登録年月日 発明の名称 発明者
特3629530 2004.12.24 ミクロな水蒸気透過性細孔を有する中空球状構造体粒子による熱交換財 鈴木正哉,大橋文彦,犬飼恵一,前田雅喜,渡村信治
特3554752 2004.5.21 繰り返し利用可能な調湿材料及びその製造方法 前田雅喜,鈴木正哉,大橋文彦,犬飼恵一,渡村信治,芝崎靖雄,福島恭子,相川和夫

 

  • 国外特許権(1件)
特許番号 登録年月日 発明の名称 発明者
2291929
(カナダ)
2004.12.12 新規微生物,微生物共生体,培養方法及びこれを用いた水処理方法 三田直樹,加藤義重,丸山明彦,東原孝規,金井豊,臼井朗,三浦裕行,伊藤孝,田代英俊

 

  • 実施許諾  国内特許実施契約 なし

平成15年度 (2004)

  • 出願  国内特許出願中 (4件)
  • 取得  国内特許権(2件)

 

特許番号 登録年月日 発明の名称 発明者
特3521225 2004.2.20 バッチ式加熱法における段階的前駆体添加によるチューブ状アルミニウムケイ酸塩の高濃度合成法 鈴木正哉,大橋文彦,犬飼恵一,前田雅喜,渡村信治
特3455749 2003.8.1 新規微生物 三田直樹,加藤義重,丸山明彦,東原孝規,金井 豊,臼井 朗,三浦裕行,伊藤 孝,田代英俊

 

  • 実施許諾  国内特許実施契約(2件) (うち1件は情報開示契約による)

平成14年度 (2003)

  • 出願  国内特許出願中 (11件)
  • 国外特許出願中(1件)
  • 取得  国内特許権(9件)
特許番号 登録年月日 発明の名称 発明者
特3398761 2003.2.21 高湿度条件下において優れた吸水挙動を示す調湿材料 鈴木 正哉,大橋 文彦,犬飼 恵一,前田 雅喜,渡村 信治
特3393224 2003.1.31 湿度調節材料及びその製造法 渡村 信治,前田 雅喜,鈴木 正哉,水口 博義,尾関 俊弥
特3360111 2002.10.18 ヒステリシスが小さく水蒸気耐久性のある吸放湿材料 大橋 文彦,前田 雅喜,犬飼 恵一,鈴木 正哉,渡村 信治
特3345607 2002.9.6 酸性排ガスと反応したハイドログロシュラーの再生方法 芝崎 靖雄,鈴木 憲司,鈴木 正哉,藤田 悟,小川 尚之,福田 友幸, 中山 勝洋,山崎 富夫
特3341045 2002.8.23 ミクロな細孔を有する中空繊維状構造体による熱交換剤 鈴木 正哉,大橋 文彦,犬飼 恵一,前田 雅喜,渡村 信治
特3321591 2002.6.28 新規微生物,微生物共生体,培養方法及びこれを用いた水処理方法 三田 直樹,加藤 義重,丸山 明彦,東原 孝規,金井 豊,臼井 朗,三浦 裕行
特3188924 2002.5.18 新規微生物 三田 直樹,加藤 義重,丸山 明彦,東原 孝規,金井 豊,臼井 朗,三浦 裕行
特3302998 2002.5.10 高温酸性排ガス吸収剤の製造方法及び高温酸性排ガスの除去方法 芝崎 靖雄,鈴木 憲司,鈴木 正哉,藤田 悟,小川 尚之,福田 友幸,中山 勝洋
特3292865 2002.4.5 高濃度溶液からの球状アルミノケイ酸塩の合成法 鈴木 正哉,渡村 信治,前田 雅喜

 

  • 国外特許権(2件)

特許番号(国名)
6350605(アメリカ)
6508013(アメリカ)

  • 実施許諾  国内特許実施契約(2件)

平成13年度 (~2002)

登録日 発明等の名称 登録番号
2000.3.10 岩石試験体の透水試験装置 *特3041417
2001.1.12 高濃度な無機溶液からのチューブ状アルミニウムケイ酸塩の合成法 *特3146360
2001.3.2 前駆体連続添加によるチューブ状アルミニウムケイ酸塩の高濃度合成法 *特3163360
2001.5.18 新規微生物 *特3188924
2002.6.28 新規微生物,微生物共生体,培養方法及びこれを用いた水処理方法 *特3321591
2002.2.19 高湿度条件下において優れた吸水挙動を示す調湿材料 特開2002-052337
2002.2.19 ミクロな水蒸気透過性細孔を有する中空球状構造体粒子による熱交換材 特開2002-053849

* は他と共同

未公開特許出願情報

特許出願番号 発明等の名称 発明者
特願2002-346636 地質構造及び水理のモデリング装置 張 銘
特願2002-109327 放射性ヨウ素ガスの固定化剤及びその固定化法 鈴木正哉,渡部芳夫,月村勝宏(他2名)

産学官連携

平成13年 平成14年 平成15年
(共同研究) 民間企業 2件 2件
(受託研究) その他(国) 1件 1件
(委員委嘱状況) 大学 1件 3件
その他 50件 61件