本文へ

English

 

契約職員募集 大学連携研究サイト 生命工学領域

領域  : 生命工学領域
募集区分  : 第二号職員
勤務地  : 大学連携研究サイト
件数  : 5

※ 本募集内容に関するご質問は、それぞれの問い合わせ先の担当者までお願いします。
募集番号をクリックしてください。

先端フォトニクス・バイオセンシングオープンイノベーションラボラトリ[大阪大学連携研究サイト]

更新日 公募No 募集担当 募集人員 業務内容
2023/8/2 2022-drp-lsbt2022dphotobio-oil2022_0003
藤田聡史
橋本 朗
若干名 細胞微細計測技術およびイメージングに関する研究開発の補助。例えば、細胞/組織チップ・MPS等を用いた非侵襲的イメージングに関する研究、顕微ラマンを用いた細胞組織で発現する代謝物の可視化技術の研究開発の補助業務に従事して頂きます。具体的には、ヒト由来細胞の培養と免疫染色、病理組織の凍結切片の作成と染色、蛍光顕微鏡やラマン顕微鏡による細胞組織の撮像を主に行って頂きます。
2022/12/13 2022-drp-lsbt2022dphotobio-oil2022_0005
藤田聡史
橋本 朗
若干名 遺伝子等生体分子成分分析用のマイクロ流体デバイスやバイオセンサの検出法にプラズモン工学を融合した先端フォトニクスに関する研究開発補助。
2022/12/13 2022-drp-lsbt2022dphotobio-oil2022_0007
藤田聡史
橋本 朗
若干名 IoTバイオセンシングを対象としたフレキシブル基板を用いた極微小バイオセンサ、生体電解質センサ、またはワイヤレスIoTプラットフォームの研究開発補助。
2022/12/13 2022-drp-lsbt2022dphotobio-oil2022_0008
藤田聡史
橋本 朗
若干名 ライフサイエンス、バイオテクノロジー等フォトバイオセンシング研究開発のサポート業務。

生体システムビッグデータ解析オープンイノベーションラボラトリ[早大連携研究サイト]

更新日 公募No 募集担当 募集人員 業務内容
2023/8/23 2023-drp-lsbt2022dcbbd-oil2022_0003
 
1~2名 昆虫を対象とした、腸内細菌や共生微生物に関する研究の補助業務。業務としては、昆虫(ショウジョウバエ等)飼育維持作業が主となるが、分子生物学的実験、その他の研究補助業務も行う。

連絡先
このページについてのお問い合わせは aist-keiyakubosyu-hp-ml@aist.go.jp までお願いします。
※ 本募集内容に関するご質問は、それぞれの問い合わせ先の担当者までお願いします。

▲ ページトップへ