産総研北海道センター特許情報

発明の名称:流動床乾留における改良方法

問い合わせる ひとつ前に戻る 特許情報の入り口に戻る

特許番号第824293号
出願番号特願昭47-58753号
出願日昭和47年(1972)6月12日
発明者山口 弘、 石橋 一二、 野田 良男、 新川 一彦、 出口 明、 細田 英雄、 城 吉男、 高倉 一郎、 寺田 清
出願人工業技術院長、 日本ゼオン(株)、 丸善石油(株)
特許権者工業技術院長、 日本ゼオン(株)、 丸善石油(株)

発明の目的: 石油系炭化水素物質を蒸留、抽出もしくは分解により生成する炭素含有物質を原料として、 流動床乾留による活性炭製造の改良された流動床乾留方法。

発明の効果: 石油系炭素含有物質に炭化可能で軟化点を有しない非粘結性炭素含有物質を混合することによって、 良好に浮遊流動状態を保ちながら、1段で昇温、流動床乾留を行うことが可能になった。

発明の概要: 石油系炭素含有物質1嵩容積当たり、非粘結性炭素含有物質0.5〜10嵩容積の量で混合し、 300〜600℃で乾留炭化する。得られた乾留炭化物を加熱水蒸気で賦活処理を行い、活性炭を製造する。

実施例
 石油系炭素含有物質A:原油蒸留後の重質油を減圧蒸留して得られる蒸留残渣中の軟化点46℃のアスフアルトと 非粘結性炭素含有物質B:廃バカス(サトウキビのしぼりかす)の混合物を、乾留温度400℃、乾留時間4分で乾留して 炭化物を得た。この炭化物を850℃、90分水蒸気賦活処理を行い活性炭を得た。さらに活性炭の能力試験は、 メチレンブルー吸着能を測定することによって行った。結果を表1に示した。

表1
実験番号 配合比
(A:B容積比)
メチレンブルー吸着量
(mg/g)
19 1:0 190
20 1:4 205
21 1:2 220
22 1:1 245
市販活性炭 219