産総研北海道センター特許情報

発明の名称: プラスチック廃棄物の熱分解とその装置

問い合わせる ひとつ前に戻る 特許情報の入り口に戻る

特許番号第1292895号
出願番号特願昭58-048927号
出願日昭和58年(1983)3月25日
発明者斉藤 喜代志
出願人工業技術院長
特許権者工業技術院長

発明の目的: 廃プラスチックを油化するにあたり、熱分解時に反応器内で発生するカーボンの生成阻止と 廃プラスチックの熱分解速度の促進をはかる方法と装置を提供する。

発明の効果: 廃プラスチックを予備反応槽内でゼオライト触媒とともに熱処理し、そのまま反応槽に送って 熱分解する。カーボンが付着して劣化した触媒は適時抜き取って、新鮮な触媒を供給して触媒活性を 保持することができる。

発明の概要: 予備反応槽内でゼオライト触媒と廃プラスチックを熱処理し、そのまま反応槽内に供給して 触媒の存在下で400〜470℃で熱分解を行う。劣化した触媒を抜き取り、つねに触媒活性を保持して 反応速度を促進する熱分解法とその装置。

図面:
付図

1.熱分解反応装置
2.反応槽
3.予備反応槽
4.劣化触媒の取出装置

関連文献:
 1)斉藤喜代志;2段接触分解によるポリエチレン廃棄物の油化、北工研、所報、第51号、1991年、p29-45
 2)斉藤喜代志;接触分解による廃プラスチックの油化技術、化学工業日報社、34-47、NO.9、1996年
 3)斉藤喜代志;廃プラスチックの脱塩素化と油化、資源処理学会「資源処理技術」、 第45巻、第4号、1998年10月