下記は、野村総合研究所様、経済産業省様に許可を頂き転載しています。
~中堅・中小サービス業の現場を「技術」で強くする~サービス工学シンポジウム

 サービス工学とは、サービス現場での顧客と従業員の行動などを「観測」し、それを「分析」して得られる客観的根拠に基づいてサービスを「設計」し、それを現場に再び「適用」するという、サービスの継続的な改善活動を、科学的・工学的に支援する研究分野です。
 中小企業が99%を占めているというサービス業の特徴を踏まえ、先端技術でありながらも「低コスト」で「使いやすい」ことを目標に技術開発を進めてまいりました。
 2011年9月20日放送の「テレビ東京 日経スペシャル ガイアの夜明け」においては、産業技術総合研究所および大阪ガス行動観察研究所での実践事例が紹介されるなど、近年注目されています。



【ご挨拶】
 地域の生活と経済を支えるサービス産業は日本経済の約7割を占める重要産業であり、その生産性の向上とイノベーションの促進は豊かな国民生活と経済を持続発展させるための重要課題です。 独立行政法人産業技術総合研究所、東京大学、早稲田大学、および野村総合研究所では、経済産業省の委託を受け、サービス産業の生産性向上とイノベーション促進のための技術を、科学と工学の方法論に基づいて整備するための研究開発、そして技術普及のための検討委員会を実施してまいりました。  本シンポジウムでは、これまでの研究開発成果を紹介するとともに、実際のサービス事業者が導入している技術の最新動向を、これまでプロジェクトに関与した産業界の方々からの事例紹介をいただきながら討論する予定です。 貴社の参加をぜひお待ちしております。

フォーラム開催概要
日 時 :
会 場 :


主 催 :
参加費 :

2012年2月21日(火) 14:00~18:00
ベルサール九段 3Fイベントホール
〒102-0073 東京都千代田区九段北1-8-10住友不動産九段ビル3F
MAPはこちら
野村総合研究所・経済産業省
無料 [定員約300名(先着順)]
※お申し込みは終了しました。


実施プログラム
14:00

開会のご挨拶
経済産業省 商務情報政策局 サービス政策課 課長 前田 泰宏

14:10

「人起点のサービス工学基盤技術」
産業技術総合研究所 サービス工学研究センター長 持丸 正明 氏

 サービス生産性を向上させるために、サービス現場における顧客、従業員の行動を観測し、それらを類型化、モデル化することで、サービスの働きを経営者に可視化提示する技術パッケージを通じて、顧客接点、従業員業務品質、経営を支援する研究を推進してきた。開発した技術パッケージの概要と具体的な適用事例を紹介する。

講演資料(PDF)のダウンロードはこちら

14:50 「顧客接点、従業員観測、経営者支援技術 −飲食・小売サービス業の事例紹介」
産業技術総合研究所 サービス工学研究センター 竹中 毅 氏

 多くの生活者が関わる飲食・小売サービスでは、顧客、従業員、経営者といったステークホルダーの価値を理解し、サービス全体を共創的に最適化することが求められる。
 顧客価値を高めるための顧客接点支援技術、従業員行動を理解し、サービス価値を高めるための従業員支援技術、経営をシステム論的に捉えるための経営者支援技術について紹介する。

講演資料(PDF)のダウンロードはこちら
15:20 「業務フロー起点の看護支援技術」
産業技術総合研究所 サービス工学研究センター 西村 拓一 氏

 看護の現場では、ノートPCやPDAを用いてバイタル入力や実施入力するシステムが導入されているものの、現状でも紙面による2重記録や機器使用時のストレスが発生している。
 ハードウェアの使い勝手だけでなく、業務フローに応じたユーザインタフェースを実現し、チーム看護のための情報共有も可能とする技術を論じる。

講演資料(PDF)のダウンロードはこちら
15:50 「看護ケア自習支援システムの開発」
東京大学 人工物工学研究センター 教授 太田 順 氏

  超高齢社会においては、当該分野におけるサービス従事者のスキルを向上させ離職率を下げるべく人材育成をすることが重要な課題である。
 ここでは、看護・介護に関わる学習者が身体負荷の高い看護・介護ケアを遂行する状況をセンサ系で検知し、状況を自動指示することで学習者が当該ケアを自習できるシステムの紹介をする予定である。

講演資料(PDF)のダウンロードはこちら
16:20 「サービス現場における人・モノの動線/活動センシング技術と設計支援技術開発」
早稲田大学理工学術院 創造理工学部経営システム工学科 教授
吉本 一穂 氏

 本事業では、「人(=顧客・サービス提供者)」に着目し開発した、サービス工学の基盤技術研究開発・実証、具体的には人・モノの動線/活動センシング技術、好適レイアウト作成や適正人員決定といった設計支援技術の実際を、幾つかの例を用い紹介する予定である。
16:50 パネルディスカッション「現場の生産性をアップさせる手法とテクノロジーの姿(仮)」
東京工業大学大学院 イノベーションマネジメント研究科 教授 日高 一義 氏
ワクコンサルティング 常務執行役員 エグゼクティブコンサルタント 諏訪 良武 氏
フランチャイズアドバンテージ 代表取締役社長 田嶋 雅美 氏
イーグルバス 代表取締役社長 谷島 賢 氏
産業技術総合研究所 サービス工学研究センター長 持丸 正明 氏
(司会:野村総合研究所)
17:50 閉会のご挨拶
※講演タイトル、講演内容は都合により変更になる場合がございますので、予めご了承下さい。

お問合せ先

ICT・メディア産業コンサルティング部
サービス工学シンポジウム事務局(担当:伊部、木村(賢))



本シンポジウムは終了いたしました。ご参加ありがとうございました。