イベント:男女共同参画シンポジウム
産総研男女共同参画シンポジウム
「イノベーション創出とダイバーシティ −男女共同参画実践の立場からの提言−」
「イノベーション創出とダイバーシティ −男女共同参画実践の立場からの提言−」
日時:2007年2月14日(水) 13:00-17:00
場所:産総研臨海副都心センター別館第11階大会議室
費用:シンポジウム参加費 無料、交流会会費1,000円
<プログラム> (敬称略)
13:00 開会挨拶
13:05 基調講演 吉川弘之 (独)産業技術総合研究所 理事長
13:45 特別講演1 板東久美子 内閣府男女共同参画局長
「多様な人材が活きる社会・組織へ −男女共同参画とイノベーション−」14:30 特別講演2 山極清子 (株)資生堂 人事部 次長
「資生堂の男女共同参画への取り組み −女性リーダー育成・登用とワーク・ライフ・バランスの実現に向けて−」15:15 コーヒーブレイク
15:35 パネルディスカッション
座長16:55 閉会挨拶 小玉喜三郎 (独)産業技術総合研究所 副理事長
山極清子 (株)資生堂 人事部 次長パネラー
遠山嘉一 日本女子大学大学院 客員教授 女性研究者マルチキャリアパス支援プロジェクト推進室長
木原裕子 (株)野村総合研究所 経営コンサルティング部 コンサルタント
小玉喜三郎 (独)産業技術総合研究所 副理事長
山下樹里 (独)産業技術総合研究所 人間福祉医工学研究部門 操作スキル研究グループ長
17:00〜18:00 交流会 産総研臨海副都心センター別館第11階展望ロビー (会費1,000円)
■アクセス
産業技術総合研究所 臨海副都心センター■広告&ポスター ダウンロード
■発表資料 ダウンロード
お詫び
広告とポスターの中で、板東久美子 内閣府男女共同参画局 局長の「板」の字が「坂」と誤って印刷されてしまいました。こちらの不注意で板東局長をはじめ皆様に大変なご迷惑をおかけしてしまい本当に申し訳ありません。ここに訂正とお詫びを申し上げます。
※上記のダウンロードファイルは誤植を修正しました。
連絡先
独立行政法人 産業技術総合研究所 総務本部 ダイバーシティ推進室
〒305-8568 茨城県つくば市梅園1-1-1 中央第2 つくば本部・情報技術共同研究棟 7階
電話:029-862-6418 FAX:029-862-6882 Eメール:
* 2011年10月 組織名が「男女共同参画室」より「ダイバーシティ推進室」へ変わりました。