本文へ

English

 

契約職員募集

部署  : 人工知能研究センター
募集区分  : 第一号職員
拠点  : 臨海副都心センター

※ 本募集内容に関するご質問は、それぞれの問い合わせ先の担当者までお願いします。
※ 履歴書は所定様式をご参照ください。→様式 (市販の様式でも可能です。)

契約職員 【公募No : 2024-airc_0031】    掲載日:2024年4月23日 (更新日:2024年4月25日)
研究グループ・室 オーミクス情報研究チーム
研究内容または業務内容 産業用酵素の効率的な機能改変に向けた技術の開発を行う。現在、コドン最適化などの遺伝子配列改変技術を用いて、蛋白質発現量を増大させる技術が広く使われている。当チームでは、これまで産業用微生物での蛋白質発現増大に向けた遺伝子配列設計技術の開発を行ってきた。
(参考:https://www.aist.go.jp/aist_j/press_release/pr2019/pr20190606/pr20190606.html)
今回は、蛋白質発現量を増大させる技術及び、可溶化した状態で蛋白質を発現させる技術を開発する。
生物物理学・バイオインフォマティクス・機械学習分野の研究となるが、(バイオインフォマティクスではない)情報科学、実験生物学、構造生物学など他分野からの転向を志す人材も歓迎する(実際、当チームには、実験系から転入した研究員が多数おります)。
研究内容または業務内容の変更範囲 研究開発業務
応募資格 以下は必須条件です。
・採用時において博士号取得後7年以内であること
・同区分での雇用歴が5年未満であること

さらに、以下のスキル・経験をできるだけ有していることが望ましいですが、必須ではありません。
・プログラミング言語(C/C++、Java、Python、Perl等)
・バイオインフォマティクスのアルゴリズム・ソフトウェア開発経験
・統計解析・機械学習の知識
・生物学の知識
・タンパク質立体構造に関する知識
・分子動力学シミュレーションの経験
・筆頭著者としての論文執筆経験
・コミュニケーション能力
募集人員 若干名
給与 時給制2,500円~2,700円(当所規定により決定)
雇用期間 できるだけ早く~2025年3月31日
試用期間 有(1ヶ月)
更新可能性の有無 有(以下の基準により、更新することがある)
更新基準及び最長雇用期間 当人の能力、勤務成績、勤務態度、従事している業務の進捗状況、契約満了時の業務量、予算の状況、その他諸事情を踏まえ、更新することがある。
ただし、研究所に初めて雇い入れられた日から雇用期間を通算して、5年を超えての更新は行わない。
勤務地 臨海副都心センター
勤務地の変更範囲 臨海副都心センター
勤務時間 週5日、1日7時間45分(フレックス選択可)
休日 完全週休3日制(土・日)、祝日、年末年始
待遇 当所規程により有給休暇制度、通勤手当制度有り、社会保険完備
提出書類 履歴書 (参考様式)
申告書(参考:特定類型該当性に関する申告書提出のお願い
業歴リスト(誌上発表、口頭発表、知的財産権、その他)
これまでの研究概要(A4、1枚程度)
志望動機(A4、1枚程度)
候補者について意見を伺える方の氏名および連絡先(2名以上)
応募締切 2025年1月31日(金)
適任者決定次第〆切
選考方法 書類選考および面接試験
採用内定通知 採用決定次第速やかに通知する。
問い合わせ先 オーミクス情報研究チームkameda-tomoshiaist.go.jp
※@マークは画像に変換しておりますので、ご了承ください。
応募先 〒135-0064 東京都江東区青海2-3-26
産業技術総合研究所 人工知能研究センター
オーミクス情報研究チーム 亀田倫史
応募方法 提出書類を応募先までご郵送ください。
その際、封筒に「契約職員応募書類在中」と朱書きの上、履歴書の左上に公募No.を1つ明記してください。
履歴書の取り扱いについて 提出していただいた書類(履歴書等)は、採用審査の用途に限り使用されます。漏洩することのないよう厳重に管理され、選考業務を担当する職員のみに参照を許可します。なお、履歴書等は返却いたしません。不採用者の履歴書等は、当所規程に則り除却致します。
備考

受動喫煙防止措置に関する事項:屋内禁煙(屋外喫煙場所あり)
*外為法の関連通達改正(5月1日施行)に伴い、特定類型該当性についての申告書の提出を必須としております。


連絡先
このページについてのお問い合わせは aist-keiyakubosyu-hp-ml@aist.go.jp までお願いします。
※ 本募集内容に関するご質問は、それぞれの問い合わせ先の担当者までお願いします。
 

▲ ページトップへ