分野 | 機械 、 計測・分析 、 デザイン・工芸 |
---|---|
有機材料診断 | 環境・その他 |
機器名 | 3Dスキャナー(光学縞投影) |
製造所名と形式 | Steinbichler Optotechnik GmbH COMET L3D-8M |
装置の概要 | 光学式の縞模様を投影・撮影し、対象物(製品モデルや金型など)の三次元形状を非接触で計測 |
仕様・構成 | ※ データを持ち帰るためのDVD-R,CD-R等のメディアをご用意下さい(USBメモリは使用出来ません) <本体> 光源:青色LED 解像度:800万画素 測定レンズ:測定物のサイズに応じて、以下の4種類を切換可能 75mmレンズ(測定範囲 80×60×40mm,点間距離 0.024mm) 150mmレンズ(測定範囲 140×105×80mm,点間距離 0.042mm) 300mmレンズ(測定範囲 325×240×200mm,点間距離 0.100mm) 600mmレンズ(測定範囲 565×425×350mm,点間距離 0.172mm) 回転テーブル:φ800mm,耐荷重 150kgf 出力データ形式:STLなど ※ 反射・光沢のある物体,黒色の物体は、測定が困難です。 <データ処理ソフトウェア> 形状計測・検査ソフト:spGauge |
設置年度 | 2013(平成25)年度 |
担当窓口 | 山口県産業技術センター 技術相談・支援室 (0836-53-5053) |
料金 | 770円/時間 |
備考 | |
全体写真 | ![]() |