産業技術総合研究所 中国センター

鳥取県産業技術センター 食品開発研究所

分野 食品・バイオ 、 計測・分析
有機材料診断
機器名 原子吸光分光光度計
製造所名と形式 (株)日立ハイテクサイエンス ZA3300
装置の概要 食品に含まれる金属元素の分析に使用します。

◆こんなことができます◆
ナトリウム、カルシウム等食品中に含まれるミネラル成分の定量
カドミウム、鉛等の食品中に含まれる重金属の定量など
仕様・構成 分析法 フレーム
測定モード 原子吸光および炎光
測光方式 ダブルビーム方式(偏光ゼーマン法)
装着本数/点灯電流 8本(ターレット方式)、同時点灯2本/2.5~20 mA(平均電流値)
設置年度 2021(令和3)年度
担当窓口 鳥取県産業技術センター 食品開発研究所 水畜産食品グループ◆農産食品・菓子グループ
(0859-44-6121)
料金 700円/時間
備考
全体写真 全体写真