産業技術総合研究所 中国センター

鳥取県産業技術センター 電子・有機素材研究所

分野 計測・分析
有機材料診断 機械的 、 物理的
機器名 固体用動的粘弾性分析装置(液体窒素冷却あり)
製造所名と形式 日立ハイテクサイエンス DMA7100
装置の概要 試料の温度をプログラムに従って変化させながら、圧縮、引張り、曲げの振動を加え、その物質の力学的な性質を測定する装置です。

*令和2年度公益財団法人JKA補助事業導入装置です。

◆こんなことができます◆
プラスチック、塗料、紙などの各種材料の熱物性の評価
貯蔵弾性率、損失弾性率、損失正接の評価
温度や周波数を変化させて測定することによる、ガラス転移温度、弾性率の温度依存性評価
仕様・構成 ◆アタッチメント 引張、両持ち曲げ、3点曲げ、圧縮
◆測定モード
 動的測定:正弦波測定、合成波測定
 静的測定:応力制御、ひずみ制御
◆周波数 0.01~200Hz
◆測定範囲
 引張、両持曲げ:105~1,012Pa
 3点曲げ:106.5~1013.5Pa
 圧縮:105~109Pa
◆最大試料寸法 
 引張:長さ55mm×厚さ3mm×幅10mm
 両持曲げ、3点曲げ:長さ50mm×厚さ5mm×幅16mm
 圧縮:長さ15mm×断面φ15mm
◆最大試験力 ±10N
◆温度範囲 -150~600℃
設置年度 2020(令和2)年度
担当窓口 鳥取県産業技術センター 電子・有機素材研究所 有機材料グループ
(0857-38-6200)
料金 3,100円/時間
備考
全体写真 全体写真