分野 | 化学 、 計測・分析 |
---|---|
有機材料診断 | 化学的 |
機器名 | レーザーラマン顕微鏡 |
製造所名と形式 | ナノフォトン株式会社 Raman-11 |
装置の概要 | 物質に光を照射した際に発生するラマン散乱光(元の波数とは異なる散乱光)の波数と強度をスペクトルとして観測する装置である。ラマンスペクトルを解析することで、物質の分子構造や結晶構造などに由来する情報を得ることが可能である。 また、励起光光源として共焦点レーザーを用いているため、微小領域のラマンイメージング測定などにも対応している。 [用途] 有機物、無機物、炭素材料などの定性分析など |
仕様・構成 | レーザー波長 532nm、785nm 対物レンズ 5・10・20・50・100倍 |
設置年度 | 2010(平成22)年度 |
担当窓口 | 岡山県工業技術センター (086-286-9600) |
料金 | 8,470円/時間 |
備考 | |
全体写真 | ![]() |