分野 | 化学 |
---|---|
有機材料診断 | 環境・その他 |
機器名 | テストロール(電気加熱) |
製造所名と形式 | 関西ロール(株) |
装置の概要 | 主にプラスチックへの充てん剤、可塑剤などの混練試験を行う。異方向回転し表面温度が一定に調節された2本のロール間に、プラスチック原料を投入して溶融させた上で一方のロール表面に巻き付け、充てん剤、可塑剤などを混練する。 配合剤を混練して調製された材料は、圧縮成形などの方法で物性試験用シートなどに成形される。 JIS C5030、JASO D01-78に準拠した電子部品などの温度サイクル試験。 |
仕様・構成 | (ロール) 直径:150mm 長さ:380mm 回転数:前20rpm、後24rpm (構造)ボアードロール構造 (材質)チルド鋳鉄、硬質クロムメッキ (加熱方式)電気加熱式[最高温度 250℃] (緊急停止装置)ひざ押し、上部レバーの2系統 (混練容量)100g~400g |
設置年度 | 2001(平成13)年度 |
担当窓口 | 岡山県工業技術センター (086-286-9600) |
料金 | 1,770円/時間 |
備考 | |
全体写真 | ![]() |