産業技術総合研究所 中国センター

岡山県工業技術センター

分野 化学
有機材料診断 環境・その他
機器名 オゾンウェザーメーター
製造所名と形式 スガ試験機(株) OMS-HVCR
装置の概要 主にゴム材料について、一定の濃度のオゾンを含む空気中に試料を暴露して、耐オゾン性を調べる。一定伸張の静的試験と垂直引張の動的試験が可能。

[用途]
JIS K6257(加硫ゴムのオゾン劣化試験方法)に準拠したオゾン劣化試験及び繊維材料のオゾンガスによる変退色試験や塗料・プラスチック材料の耐オゾン性の評価に用いる。
仕様・構成 (試験槽内寸)500×500×500mm 12本掛け
(オゾン発生装置)オゾン灯方式(低濃度)
         無声放電方式(高濃度)
(オゾン濃度範囲)20~250pphm(低濃度)
          1~100ppm(高濃度)
(温度調節範囲)(室温+10℃) ~60℃
(動的試験装置)  
  ストローク:0~50mm無段階調製可
  繰り返し速度:0.5±0.025Hz
  試料寸法 長さ:60~120mm
       幅:最大25mm
       厚さ:最大3mm
設置年度 1994(平成6)年度
担当窓口 岡山県工業技術センター
(086-286-9600)
料金 1,080円/時間
備考
全体写真 全体写真