

当研究室では「微生物による物質生産」に関する基盤技術開発ー探索、改良、生産ーを行っています。有用遺伝子の探索手段として、ゲノミクス・メタゲノミクスを活用します。遺伝子の機能改良には進化分子工学を駆使し、大腸菌や好熱菌の宿主機能改変には、リボソーム工学・ゲノム編集技術を適用し、生産性の改良などを行っています。
主な研究課題
生物資源の探索
- ゲノムデータを活用した有用遺伝子の探索
- 環境メタゲノムを活用した有用遺伝子の探索
- 極限環境微生物の探索
生物機能の改良
- 進化分子工学によるペプチド・タンパク質・酵素・宿主機能の改変
- リボソーム工学による宿主機能改変